小野篁卿墓・紫式部の墓

2023.02.21 Tuesday

0

     

     

    みなさま こんにちは(*´꒳`*)ゆきこです

     

    本日も お散歩 ついでに 京都の観光スポットをご案内

    いたします♪♪

     

    今月と来月は バレンタイン&ホワイトデーということで、

    「恋」や「愛」をテーマに。。

     

    歴史的 恋愛物語作家として 著名な

    紫式部さまの墓所へ参らせていただきました。

     

    紫野式部さんの墓所には、お隣同士に"小野篁さん"の

    墓所もございます。

     

    その理由とともに、ブログ内をお散歩下さいませ。

     

     

     

     

    京都市 北区 紫野西御所田町

     

       MurasakinoNishigoshoda-cho Kita-ku 

    KYOTO

     

     

    小野篁卿の墓 紫式部墓所 

     

     

     

     

     

     

    *アクセス

     京都市バス 9・12系統 堀川鞍馬口 下車 西側道路を北へ

    もしくは、

    京都市バス 北8・1・204・205・206系統 北大路堀川下車

     堀川通りを南へ

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    小野篁卿 

     平安初期の官僚。小野妹子の子孫。小野小町の祖父

     昼は朝廷の役人(史実)夜は閻魔の庁で冥官を務める(伝説)

     あの世とこの世を行き来したと伝わる。漢学者。

     東山・六道珍皇寺に行き来に使われたとされる井戸がある。

     井戸については、特別拝観の時のみ窓越しに見物可能。

     

    紫式部      

     平安中期の 女性。源氏物語の作者。

    生没年は不明。藤原為時の娘。

     藤原宣孝と結婚後、2年で死別。 源氏物語の執筆を始める。

     その後藤原道長の娘、彰子の目に止まり女房(側仕え)として仕える。

                             

     

     

     

     

     

     

    通路を入って手前(東側)が小野篁卿の墓

     

     

     

     

     

     

    奥側(西)が紫式部の墓

     

     

     

     

     

     

     

      活躍は平安中期とされる 紫式部

     

       当時は 時の権力者 "藤原道長"の助けも得て、 執筆していたと思われますが、没後、後世の 時代背景の変化からか、ファンの多い恋物語はいつしか 『欲に溺れた罪深きもの』との評価が下されます

       罪の書物を書き残した 紫式部は とうぜん罪人であり、地獄で裁きを受けている。との 見解を、わかりやすく表したのが能の演目「源氏供養」です。

      そこから、 そんな世の中の風潮でさらに話は発展し、古くから不思議な力をもって、この世と冥界を行き来する、といわれている 小野篁さんが 地獄から紫式部を救い出した! とまで考えられるようになったのです。

     

      おじいちゃんである篁さんと、小野小町さんが並んでいるなら不思議もないのですが、

     なんで 紫式部〜?というのはこうした理由から 小野篁さんに守られるようにして、紫式部さんの お墓があるんですね。

     現代では、罪人なんて認識はなく、源氏物語が今もなお人気の素晴らしい作品であると親しまれているので、ほっとします。

    また、罪人なんて呼ばれはることのないように、願うばかりです。

     

     

     

     

     

    *設備

    🚻トイレ   なし

     

    その他        特になし

     

    所要時間    10分

     

    季節により、紫式部(植物)がキレイに見られます。

     

    ※時間は関係なく 出入り可能ですが、夕方以降は

    暗いのでおすすめできません。

    いつ行ってもどなたかが キレイに手入れされている場所です。

    ゴミ箱等の設備はありませんので、少し立ち寄られるくらいのお気持ちでお参りください。

     

     

     

     

     

     

     

    京都駅から B1乗り場 9系統 乗車

    →二条城前🏯 下車→観光(1・2時間)

    →二条城前 9・12系統 乗車

    →晴明神社前 ⛩ 下車→観光(30分)

    →晴明神社前 9・12系統 乗車

    →堀川鞍馬口 下車 徒歩2分

    →小野篁卿の墓・紫式部墓所 お参り(10分)

    →北へ向かい、交差点を渡らず左に 徒歩すぐ

    →北大路堀川 12204・205系統 乗車

    →金閣寺前 下車 →観光

     

    ☆二条城 開門が 8:45 です。観光シーズンは事前に列が並ぶため、早朝からの観光がおすすめです。

    ☆9:00 二条城 観光スタート できた場合の時間の目安は 上記時間配分で、およそ13時ごろに金閣寺到着の予定です。

    金閣寺観光前に 周辺で昼食をとれます。

    9・12系統は10分〜15分ごとにバスがきますので回りやすいルートです。

     

    金閣寺・二条城は待ち時間が予想されますので時間の余裕が必要です。

    二条城が閉門16:00・金閣寺が閉門17:00のため、金閣寺を後に回られるのがよいでしょう。

     

     

     

     

     

     

     

     

    紫式部さんや、小野篁さん関連のおすすめスポットをご紹介いたします。

     

    小野篁

    六道珍皇寺(東山)篁が 冥界へ行く井戸

    ※帰りの井戸は嵐山といわれていますが、現在は残っていません。

    紫式部

    大徳寺 (墓所の近く)特別拝観時のみ、紫式部の産湯の井戸が見れます

    源氏物語ミュージアム(宇治)源氏物語について学べる施設です。

     

    千本閻魔堂 (上京区) 小野篁が自ら閻魔法王の姿を刻み、建立した祠が開基

     境内には紫式部の供養塔もある。

     

     

     

     

     

     

     

     

    1. 今回は 冬に訪れたため、残念ながら

     撮影スポットとなる植物なども特にありませんでした。

     

     

     

     

     

    いかがでしたでしょうか(*´꒳`*)

     

    京都観光のさいに少しでも お役に立てればと思います。

     

    おすすめの京都土産は ゆきこの楽天roomに

    まとめております。

    ぜひ ご参考にご覧くださいませ♪

     

     

     

     

           
    0