シンプルライフへ〜持っている服を数えてみました。〜
2017.04.16 Sunday
JUGEMテーマ:持たない暮らし
こんばんは(*'▽'*)
ゆきこのです🍓
引き続き、今日もお洋服のお話です 👚
引き出しケースの断捨離のついでに
お洋服もパパッと見直して
前回、 27着処分する事にしました(〃'▽'〃)
収納ボックスも見直して
ここから、整えていきたいです✴
どれくらいが適量 で快適 なのか
目指すは開けて 気分が上がる⤴収納
自分にとっての適正量。。
今、何着 かな
あーー。ちょっと面倒(o゜▽゜)o
そうです。笑 面倒ってことは
やっぱり、今持っている数が多いって事です。
ここはひとまず、落ち着いて
私の持っている
現在のお洋服の数を数えてみました。
アウター***ダウン 2着
ジャケット 6着
ロングコート 4着
ボトム****パンツ 4本
スカート 25着
ワンピース** 29着
トップス***ニット春物 9着
ニット冬物 10着
カーデ 6着
シャツ 3着
その他 22着
セットアップ 2着
計112着
小物類や肌着は入れていません。
よく、着る服がない ゆきこのの服たちは
41 のトップスと29のボトムで
1189 +29のワンピ=1218コーデ
全てが組み合わせられるわけでは ないにしても
単純に1周するのに3年分のコーデになります。
122着 とあらためて数えると
そんなに多くない((((*゜▽゜*))))ぐふっ
っと、 油断しかかりましたが笑
去年 の年末から振り返ると
合計50着は処分したので
何とか数える気にもなりましたo(`ω´*)o
ただ、
スカートの25着ってやっぱり多すぎますし
ほぼオールシーズン着まわすアイテムと
季節ものの兼ね合いを考えれば、
要らないものがでてきそうです。
今 のカゴボックスの数は 8個
ここから
冬物カゴ2つ 夏物1つ
春秋共通1つ 小物類1つ
と定番アイテム数点
を目標に見直したいと思います🎵
クローゼットをあけるたび、
そしてどのカゴを開けてもウキウキするような
そんな感じがずっと憧れから現実 へ❕
また、ご報告いたします✴
ご覧いただきありがとうございます🌱
にほんブログ村p>